キャッシングの返済方法には意外な落とし穴も!

「キャッシングの返済は毎月きちんとしている」と安心しておられませんか?

キャッシングはさまざまな返済方法があります。なかには知っておかなければ総支払い額が増えてしまう返済方法もありますので気がつかないうちにあなたも損をしているかもしれませんよ?

◆リボ払いはクレジットカード会社のワナ
消費者金融や銀行のカードローンは持っていなくても、クレジットカードでしたら、ほとんどの方が一枚は最低でも作っておられるでしょう。キャッシングで利用する時も消費者金融などと違ってダークなイメージもありませんし審査もなく、気軽に利用することができます。

そんなクレジットカードの利用と言えば買い物です。現金が手元になくてもクレジットカードがあれば商品を購入することができます。またネットショッピングでもクレジットカードを登録しておけばクリックひとつで支払いを済ませてしまうことができます。

しかし待って下さい!その支払い方法をリボ払いにしていませんか?実はリボ払いはデメリットが大きい返済方法なのです。リボ払いはあらかじめ毎月一定の金額を決めて返済していくというものです。

クレジットカード会社は「どんなにたくさんの買い物をしても毎月の支払い額は同じですのでゆとりをもって返済をすることができます」などといい面ばかりを強調して宣伝していますが、それは逆を返せば、どんなにたくさんの買い物をしても支払いが毎月一定額ということは返済期間もドンドン延びてしまうということです。

それにより毎月の返済額にプラスして支払っている利息の回数も増えていってしまうというわけです。このリボ払いはクレジットカード会社にとって大きな利益となっており、リボ払いを利用してくれる人は会社にとって嬉しいお客様なのです。

「しかし一括は苦しい!」という方には分割の2回払いがオススメです。2回に分けることで一括よりも支払いはグンとラクになるでしょう。しかし3回以上の分割はいけません。割賦販売法といいまして「3回以上の分割から金利を取ることができる」という決まりがあります。

「高金利なキャッシング枠は全く利用せず、ショッピングも常に一括か2回の分割払いのみ」という、クレジット会社にとって嬉しくないお客になりましょう。

◆残高スライド方式の最低返済額のワナ
多くの消費者金融で利用されているのが残高スライド方式による返済方法です。これは毎月の残高に応じて最低支払い金額が増えたり減ったりする方式です。毎月きちんとお金を返済していけば残高は減っていくのですが、それと同時に最低返済額も減っていきます。

この方式の何が問題なのかと言いますと、最低返済額が減っていくということは、返済期間もそれだけ長くなり利息の支払い回数も増えてしまうということです。これも前述しましたリボ払いのように、毎月の返済額が少ないとパッと見、ラクなような錯覚に陥りますがそんなことはありません。最低返済額が減ったからといってそのままの金額を律儀に返していくと「いつまで経っても返済が終わらない」ということになってしまいます。

これを阻止する有効的な手段は繰り上げ返済をしていくことです。コンビニなどのATMから毎月返済をされている方は飲み物や雑誌を買うお金があるのでしたら、その分1000円でも2000円でも上乗せして繰り上げ返済をしましょう。銀行の口座から自動引き落としにしておられる方は、キャッシング会社に電話一本すればいつでも繰り上げ返済に応じてくれます。

返済方式を選べる場合は一括か2回までの分割に、選べない場合は繰り上げをして損をしない返済をしていきましょう。

閉じる